無料のメールマガジンはこちらから 購読する

情報発信は本音で語る・・・テクニックの前にやることがあります

情報発信の第一歩は、あなたの本音を他の人に伝えること。
誰もが最初は不安を抱えていますが、ちょっとずつ自分の言葉で感じたことを表現することで、「自分にもできる!」という喜びを感じられるようになります。

このガイドでは、情報発信を楽しむための基本から、初心者が陥りやすいテクニック依存の罠、そして本当に読者に響くメッセージを届けるためのヒントをお伝えします。あなたの声を多くの人に届けるための第一歩を踏み出しましょう。

目次

1. はじめに

情報発信って何?それは、あなたの考えや感じたことを他の人に伝えることです。難しく考えずに、まずは自分の言葉で伝える楽しさを感じてみましょう。最初は誰でも不安ですが、少しずつ慣れていくと、きっと「私もできる!」と思えるようになります。

2. テクニックに頼る時の書き手の心理状態

初心者は文章を書くときにテクニックに頼りがちです。
これは自然なことで、責める必要はありません。

安心感を得られるなら活用しましょう。
ただし、依存しすぎると個性が伝わりにくくなります。

大切なのは、失敗を恐れず自分らしさを楽しむことです。
最初は自分らしさを楽しめなくても大丈夫ですよ

テクニックに頼ったために 痛い経験をしました

私もかつて、テクニックに頼りすぎて失敗した経験があります。

読者の興味を引くために、派手なタイトルやキャッチコピーを使うべきだと教えられ、その通りにしてみました。コピーライティングの勉強をしたのです。

しかし、結果は

「あなたらしくない」、
「がっかりした」
といったフィードバックを受け、ついでに、「あなた大丈夫」と心配されることもありました。

その時、自分自身も「これって何か変だな?」とうっすらと疑問を感じながらやっていました。
どうすれば読者に興味を持ってもらえるのか、全くわからなくなってしまったのです。

その後、もっとテクニックを磨こうとしましたが、さらに深みにはまってしまいました。
コピーライティングについて学べば学ぶほど苦しくなっていきました。

まるで沼に足を取られたような感覚でした。

伝えたいことは明確ですか?

後になって気づいたのは、自分が何を伝えたいのかを明確にしないまま文章を書いていたことです。伝えたいことが不明確では、相手に伝わるはずがありませんよね。

内容を書く以前にやっておくことをしてなかったからです。

振り返ってみると、文章を書き始めた頃の私は、何も分かっていなかったなと思います。
実は、今でも時々同じような失敗をしてしまうことがあります(汗)。

なぜこのようなことになるのでしょうか?

心から伝えたいメッセージ

その経験を通じて学んだのは、テクニックに頼るよりも、心から伝えたいメッセージを持つことの大切さです。

私は読者の方に伝えたいメッセージを持っていないまま、書こうとしていたのです。
そんな時の内容は、読者のためになる記事ではなくて、自分を認めてもらいたい記事
になっていたのです。

読者は自分の悩みやもっと成長するためのヒントを求めて、記事を読んでくれているのです。
読者のためになる記事、それは私自信が心から伝えたいメッセージそのものです。

自分が心から伝えたいメッセージは必ずしも共感されるとは限りません。
共感されなかったら嫌だな、自分を否定されたような気がする
といった感覚になる方は、この記事は参考になると思います。

私自身がそうだからです

そんな私気がついたこと

読者に共感してもらうためには、自分の本音を素直に伝えることが一番だと気づきました。例えば、友達に話しかけるように、自分の言葉で書くことで、より多くの人に響く文章が生まれるのです。

勇気が必要になるかもです

ただ、ちょっと怖いでんですよね。
だいぶ怖いと感じる人もいます。
私自身は、だいぶ怖い、と感じる人です。

日頃から本音がズバッと言える人は怖いとも思わないと思いますけど、
周りとの関係を大切にしていて、波風はできるだけたてたくない、と思っている人にとっては、
とても怖いと感じると思います。

日頃から本音で話せばいいだけなんですけど・・・

怖いと感じる方は、日頃から本音で語るようにしていくことができるようになるのが一番の特効薬だと思います。

ただ、そうはいっても、怖いものは怖いです。
本音でズバズバ話せるようになれるんだったら、
もうなってます、と言う方で

文章表現をしたいと思っている

そんなあなたがチャレンジするといいなー
というものをお伝えしたいと思います。

私自身活用していることです。

本音でズバズバ話せない人が情報発信する時に活用して欲しいことリスト

文章を書く際に、心から伝えたいメッセージがよくわからない
どのように自分の考えや感情を効果的に表現するかわからなくて悩んでしまう時

打開するためのヒントになることをリストしてみました。

全てをやる必要はありませんが

これらのことを実践していただくことで、あなたは自分がどのようなことを心から伝えたかったのか、と言うことに気づくことができるようになります。参考にしてみてください。

活用して欲しいことリスト

声を録音する <おすすめ度:簡単>
iPhoneなどのスマホの文字起こし機能を使って直接話をした自分の言葉を文字起こしした文章を見直してみましょう。これにより、自然な表現が見つかりやすくなります。音声を文字に起こすことで、自分の話し言葉をそのまま文章に反映させることができます。その方があなたの個性が出ていて、いい感じに伝わる可能性もありますよね。

日記を書く <おすすめ度:ちょっと敷居が高いかも>
毎日少しでも感じたことを書き留める習慣をつけましょう。具体的には、寝る前にその日の出来事や感じたことをiPhoneのメモアプリに書き込むと、手軽に続けられます。日記を書くことで、自分の考えを整理し、表現力を高めることができます。

自分の経験をリストアップ <おすすめ度:どこかで時間をとって集中的にやってみて>
あなたの人生で印象に残っている出来事を詳細にリストにしてみましょう。
例えば、学生時代に達成した大きなプロジェクトや、仕事での成功体験、家族や友人との特別な思い出など、具体的なエピソードを思い出しながら書き出してみてください。
これらの出来事は、あなたのメッセージを形作る重要なヒントとなります。
リストを作成する際には、なぜその出来事が印象に残っているのか、その時の感情や学んだことも併せて記録すると、より深い洞察が得られます。

読者を想像する <おすすめ度:いつも心がけてください>
誰に向けて書いているのかを具体的にイメージし、その人に語りかけるように書いてみましょう。
例えば、あなたの文章を読むことでどのような価値を提供したいのか、その読者がどのような背景や興味を持っているのかを考えてみてください。
読者の年齢、職業、趣味、抱えている悩みなどを具体的に想像することで、よりパーソナライズされたメッセージを届けることができます。読者の視点に立って、彼らが求めている情報や解決策を提供することを心がけましょう。

短い文章を書く練習 <おすすめ度:日頃から気にしながら書いてみて>
まずは、140文字以内で自分の考えをまとめる練習をしてみましょう。1文は40文字くらいがいいです。
短い文章を書くことで、言いたいことを簡潔にまとめる力が養われ、読者に対して明確で分かりやすいメッセージを伝えることができるようになります。
Twitterに自分だけしか読めないプライベートアカウントを作成して、投稿することを利用することで、より実践的に行うことができます。
日常の出来事や感じたことをテーマにして、毎日一つの短文を作成することを目指してみてください。これを続けることで、自然と表現力が向上し、文章の構成力も高まります。

フィードバックを求める <おすすめ度:人によっては難易度高いと感じるかも←だけど一番効果あり>
信頼できる友人や家族に自分の文章を読んでもらい、率直な感想や意見を聞いてみましょう。
フィードバックを受ける際には、具体的にどの部分が良かったのか、どの部分が改善の余地があるのかを尋ねると良いでしょう。
また、フィードバックをもらった後は、その意見をもとに文章を修正し、再度見直すことで、より良い文章を作り上げることができます。さらに、異なる視点からの意見を取り入れることで、自分では気づかなかった新たな視点やアイデアを得ることができ、文章の質を向上させることができます。


情報発信の第一歩は、あなたの本音を他の人に伝えること。誰もが最初は不安を抱えていますが、ちょっとずつ自分の言葉で感じたことを表現することで、「自分にもできる!」という喜びを感じられるようになります。
このガイドでは、情報発信を楽しむための基本から、初心者が陥りやすいテクニック依存の罠、そして本当に読者に響くメッセージを届けるためのヒントをお伝えしました。
あなたの声を多くの人に届けるための第一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

自分の言葉で思いを伝えることは、他者とつながり、新たな可能性を広げる力を持っています。
最初の一歩は小さくても、その積み重ねがやがて大きな影響を生み出します。
楽しみながら情報発信を続けることで、あなたのメッセージが誰かの心に響き、新しい世界を切り開くことができるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時代にマッチした人生デザインを支援するコーチ
創造的問題解決手法(フューチャーマッピング)と葛藤を統合することで本当の自分を取り戻す(ストレスクリアコーチング)を通じて、生活の質の向上・現実変化に貢献していきます。AI(ChatGPT他)、占星術、タロットも活用します。

コメント

コメントする

目次